世界最高峰の山々の多くがネパールにある。

世界の最高峰の山々を8000m峰と言い14座(山を数えるのに使う)あります。すべてアジアのカラコルム山脈 とヒマラヤ山脈にあります。ネパールにはそのうちの8座があります。

エベレスト(8848m)、カンチェンジュンガ(8586m)、ローチェ(8516m)、マカルー(8463m)、
チョ・オユー (8201m)、ダウラギリ(8167m)、マナスル (8163m)、アンナプルナ(8091m)です。

アンナプルナ・サウス(7219m)左とアンナプルナⅠ(8091m)右
アンナプルナ・サウス(7219m)左とアンナプルナⅠ(8091m)右
中央がエベレスト(8848m)
中央がエベレスト(8848m)

エベレストの名前は3つある。

○ エベレストの名前は3つある。
世界で一番の最高峰はもちろんエベレスト、この山はチベット(現在中国領)とネパールの国境にあるので、 それぞれの国で違った名前で呼ばれます。
中国ではチョモランマ(大地の女神の意)、ネパールではサガル マータ(大空の頭の意)と言います。
ではどうしてエベレストと呼ぶのですかって?実はヒマラヤ山脈を測量した イギリス人ジョージ・エベレスト(1799-1866)に因んで命名されたので、この山を西洋人はエベレストと呼ぶよう になったのです。

エベレストに初めて登頂した人は二人いる。

○ エベレストに初めて登頂した人は二人いる。
エベレストは1953年5月29日イギリス人エドモンド・ヒラリーとネパール人テンジン・ノルゲイによって初登頂されました。ネパール人も一緒に登頂していることを忘れないでください。
女性で初めてエベレストに登頂したのは日本人
○ 女性で初めてエベレストに登頂したのは日本人
1975年(昭和50年)に田部井淳子が女性として初めて登頂に成功しました。日本人としては1970年(昭和45年)5月11日に松浦 輝夫と植村直己によってエベレスト南東稜からの登頂に成功しました。1982年(昭和57年)12月27日に加藤保男が厳冬期エベレストに登頂(東南稜)という偉業を成し遂げましたが、残念ながら帰路にて遭難しました。